●コンタクトの度数とメガネの度数の違い
コンタクトの度数が-3.00なので
メガネも同じ-3.00にするとほとんどの場合メガネは見えにくいことになります。
CLが1.2で矯正していたら、メガネは0.8ぐらいになるんですね。
というのも、CLは目にそのままレンズを入れて矯正するけど、
メガネは目とレンズの間に距離がありますよね?
その分同じ度数だとメガネの場合見えにくくなる訳です。
だから、CLの度数よりもメガネは1段階か2段階度数を強めないといけません。
CLが-3.00ならメガネは-3.25か-3.50。
ただし、普段コンタクトの人がメガネをたまにしかかけない場合、
多少メガネは緩めに矯正した方が慣れやすいです。
大体メガネは1.0ぐらいで合わせるのが良い。
その為、-3.25ぐらいが適正かなと思います。
あくまで一般論なんで、理想はちゃんとメガネ屋さんもしくは眼科で視力を測定して
メガネを作るようにしましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク